一汁三菜御膳 1,980
薬膳スープ・お粥(ハーフ)または玄米・本日の蒸籠蒸し・惣菜3種(日替わり)
トトのエ薬膳粥 (症状別トッピング・小鉢付き) 1,100
特製鶏粥 (症状別トッピング・小鉢付き) 1,320
特製鮭粥 (症状別トッピング・小鉢付き) 1,320
特製まぜそば ひとくちご飯付 1,540
じっくり煮込む角煮の蒸篭蒸しご飯(野菜とお肉)平日ランチサービス薬膳スープ付 1,870
柔らか焼豚の蒸籠蒸しご飯(野菜とお肉)平日ランチサービス薬膳スープ付 1,650
焼き鮭と釜揚げしらすの蒸籠蒸しご飯(野菜とお魚)平日ランチサービス薬膳スープ付 1,650
[主な効能]
・薬膳スープ:滋養強壮・冷え緩和・消化促進・ストレス解消など
・豚肉:疲労回復・潤いを与える
・いわし:気力と血を補う・血の巡りを良くする
・海苔:脂肪を燃焼させる・痰を取り除く
・黒木耳:整腸作用・アンチエイジング・血の巡りを良くする
・にら:体を温める・血を巡らせる・冷え性改善
・玉ねぎ:体を温める・ストレスを発散させる・血を巡らせる
・お酢:血の巡りを良くする・消化不良改善・食欲不振改善
・卵:潤いを与える・不安を取り除く・不眠改善
<一品料理>
・お惣菜三品盛り 990
・お惣菜一品 550
・薬膳スープ 660
・焼売 四個 660
・海老団子 四個 770
・蒸籠蒸し(本日のお肉) 1320
・蒸籠蒸し(本日のお魚) 1320
・蒸籠蒸し(本日のお野菜) 1320
・味付半熟卵 220
・雑穀米または玄米 330
<本日の茶菓>
*茶菓の内容は日によって変わります。
・キャロットケーキ 660
・チーズケーキ 770
・シフォンケーキ770
・台湾カステラ660
・豆花880
・白玉ぜんざい 660
・ココナッツプリン小豆のせ 660
・南瓜ココナッツ善哉 770
・こだわり卵のプリン 550
・杏仁豆腐 550
・ほうじ茶プリン 黒蜜ソース 550
【ドリンクメニュー】
・オリジナルブレンドコーヒー(浅煎り・深煎り) 660
コーヒーが持つリラックス効果をより引き出すために、香りの高いブレンドを作りました。浅煎り・中深煎り の2種類からお選びいただけます。
<トトのエ薬膳茶(ポットサービス)> 880
☆季節に合わせて 8〜10種類
・ 温整茶|桂皮・甘草・乾姜
・ 安眠茶(安心)|龍眼肉・蓮子・枸杞子
・ 美容茶(アンチエイジング)|菊花・棗・枸杞子
・ むくみ解消茶|黒豆・ハトムギ・陳皮
・ 美肌茶(シミ・くすみ・しわ予防)|甘茶・ハイビスカス
・ 明目茶(目の疲れ・かすみ)|決明子・菊花・枸杞子
・ 気巡茶(ストレス解消)|ジャスミン茶・薄荷・陳皮
・ デトックス茶(消化不良・胃もたれ)|赤烏龍茶・陳皮・山楂子
・ 血巡り茶|ローズヒップ・紅花・薔薇の花
<自家製薬膳ドリンク>
・フルーツビネガー(ホット・アイス) 770
潤いを与える氷砂糖と血の巡りを良くするお酢を使用しています。季節毎に効能を考慮したフルーツを漬け込んだ
ドリンクです。ソーダ割、豆乳割り、お湯割など、色々な飲み方でお楽しみいただけます。
・梶谷みかん農園のみかんジュース 660
愛媛の八幡浜で農園を営む梶谷さんのみかんで作った100%果汁のジュースです。柑橘類は、風邪予防はもちろんのこと、胃の働きを助け、ストレスの解消にも役立ちます。
<アルコール>
◆ビール(瓶)
・サッポロ赤星 770
・ハートランド 770
◆鎌倉ビール(缶)
・IPA 880
・PILSNER 880
・WHITEALE 880
◆ 梅酒 715
*ロック・お湯割・水割り・ソーダ割
◆ ハイボール 770
◆ 忍冬酒 770
*ロック・お湯割・水割り・ソーダ割
忍冬はスイカズラの別名で、生薬では金銀花という名前で使用さレています。解熱、解毒に使われますが、疲労回復、組むみにも効果があります。
◆ ナチュールワイン各種 715~
赤/白/オレンジ
◆ スプリッツァー (白ワイン+炭酸水) 770
◆ 白ワインクーラー(白ワイン+みかんジュース)880
◆ 各種焼酎(芋・麦他) 770~
◆自家製フルーツビネガーサワー 880
※価格はすべて10%の税込価格表示です。